【音声学と解剖学に基づいたボイトレを学んできました!】
皆さん、こんにちわ🙌
studio bank ボイストレーナーのまりなです✨
studio bankをオープンする前
私は、ボイストレーナー講師歴4年で、たくさんの生徒にボイストレーニングを提供してきましたが
「なんとなく感覚で教えてるけど、これって本当に合ってるのかな?」
そんな不安を感じたことがありました。

私自身、音楽専門学校時代に“感覚”で教わることが多く、理解するのに時間がかかったり
うまく実践できないことがたくさんありました。
だからこそ、「自信を持って理論的にも伝えられるボイストレーナーになりたい」と思い
科学的根拠に基づいたボイストレーニングを学ぶことを決めました。

そして現在、
私が受講しているのは、安倉さやか先生によるボイスプロフェッショナル養成講座(VP第2期)です。
この講座では、以下のような幅広い内容を学んでいます:
・声帯、筋肉、呼吸など身体の構造と音声の関係
・母音、子音、舌位、フォルマント(口の中の形)といった発声メカニズム
・個々のボイスタイプに合ったエクササイズ方法
・生徒のモチベーションを引き出すためのコーチング、ティーチングの違い
医学的・解剖学的な知識だけでなく、人に教えるとはどういうことか?というメンタリングの観点も深く学んでおります。
2025年の1月から4月まで、オンラインと東京での実地講座を通して、体系的に知識をインプット。
現在はさらに上級クラスであるBoot講座にも参加しています。
Boot講座は「知識を得ただけで終わらせない」ことが目的。
実際に学んだ内容を使って、体現型のレッスンを組み立て、実践できるようになることを目指しています。


正直、受講を決めるまでには悩みました。金額的にも簡単な決断ではありません。
でも、「このまま知識だけで終わらせて、忘れてしまうのはもったいない」と思い、参加を決意しました。
実際に聞くだけと、実際にやってみるのとでは大違い!
今も、課題やミッションに向き合いながら、日々成長しています。
この学びを活かして、これからはもっと“根拠あるボイトレ”を提供できるようになります。
・ただ真似するのではなく、「なぜそのトレーニングが必要なのか」を伝えられる
・一人ひとりの身体・声質に合わせたオーダーメイドのレッスンが可能になる
・「うまくなった気がする」ではなく、確かな実感と成果を与えられる

そしてなにより、
歌うことが「楽しい」だけでなく、「生きがい」になるようなレッスンを目指しています。
それが、人生をちょっと動かすきっかけになったら…最高です!

最後に
まだまだ学びの途中ですが、これからも全力で研鑽を続けていきます。
studio bankでは、こうした知識と情熱をもって、皆さん一人ひとりに向き合っていきます。
「声で人生を変えたい!」
そんな方は、ぜひ一度レッスンにいらしてくださいね✨
