こんにちは!
studio bankオーナーのショーイです!
今回は、音楽スタジオをオープンさせようと思った「きっかけ」について書いていこうと思います!
・音楽をこれから始めたいと思っている人
・楽器を始めたばかりだけど、練習場所がなく、あきらめかけてる人
・「楽器初心者」が恥ずかしくて、スタジオに行けてない人
まずは、studio bankのレンタルスタジオを予約してから読み進めることをオススメします。
👇スタジオのご予約はコチラをクリック👇

実は私、楽器が弾けないのですが、昔、ギターを始めたいと思って、思い切ってギターを買いました。
(8年前に購入したYAMAHAのギター。studioに置いてあります)

ギターを買ったあとに気づいたのですが、
「…家で弾くのはちょっとまずいかな。近所迷惑になるはず」と思い、
やさ~しくポロンポロン鳴らしたのを覚えています。
家では思うように弾けない…となると、次に考えるのは練習する場所。
当時、ネット検索して出てきた近くのバンドスタジオを予約しかけて、ふと思いました。
「初心者の自分が行っても大丈夫なんだろうか?バンドスタジオって、ギターやベース、
その他いろいろな楽器を背中に担いだ、バンドマンみたいな人たちが出入りするところだった気が…
あんな上手そうな人たちが集まるところに行くのめっちゃ気まずいなぁ…。今の自分はまだ行けないな」と、
スタジオを予約するのをやめました。
スタジオに行くのはとても気が引ける。そう思い、次に練習場所として考えたのはカラオケ店でした。
近所のカラオケ店を予約しかけて、ふと思いました。
「ギターを背負ってカラオケに行く俺。手ぶらで行くはずのカラオケ店にギターを持って行ったら、
なんか変な目で見られそうだなぁ。ちょっと気まずいなぁ」と、
カラオケ店を予約するのをやめました。
結局、気軽にギターを持って行って練習できる場所が探せず、
ギター熱が燃え上がることなく、いつしか飾り物となってしまいました。
音楽を始めたばかりの人、これからやってみたいと思っている人にとって、
「スタジオに行く」というのはハードルが高いということを、私自身同じように感じていました。
でも、音楽に限らず、ものごとの始まりに決まりはありません。
始めたばかりの人がいてもいいし、
趣味で気楽に楽しみたい人がいてもいい。
音楽を楽しみたいという「最初の一歩」はもっと自由でいいし、安心して踏み出していい。
そんな想いから生まれたのが studio bank です♬

・練習に行きたいけど行けてない
・やってみたいけどできてない
音楽に興味があるのに、始めることに躊躇している人
そんな人を応援したくて、音楽を始めたての人でも気軽に入れるスタジオを作りました。

studio bankは、
・これから音楽を始めたい人
・始めてはみたものの、スタジオ選びに迷って動けてない人
・趣味として気軽に、気楽に楽しみたい人
そんな方にとって、ピッタリの場所です。
ここでは、私やスタッフ、そして同じように「音楽を始めたばかり」の人たちと出会えます。
誰もが音楽を楽しんで、自分のペースで自信を少しずつ“貯めていける”ようなスタジオを目指しています。
「初めての音楽」を、もっと楽しく、もっと自由に。
studio bankはあなたのその一歩を応援します♬
ぜひ気軽に遊びに来てくださいね🎵
👇スタジオのご予約はコチラをクリック👇
